-
シリコンバッグの入れ替えを2度受けて不自然になった胸をなんとかしたいです。
-
- 2000年に大胸筋下にシリコンジェル、2014.6月に筋膜下にコヒーシブシリコンに入れ替え
2015.1月に右胸拘縮による入れ替えの手術をしました。
いま現在の悩みは、谷間が出来ない、左右の乳首の位置、乳輪の大きさが違う、仰向けに寝ると見た目、触感共に豊胸バレバレ、特に左胸が硬い等です。抜去してコンデンスリッチにするほうが良いのか、2年前に入れ替えたばかりなので修正のみが良いのかご相談したくメールしました。
-
- バッグ自体は劣化していないと思いますが、周囲の被膜のせいで不自然さが目立つのだと思います。修正をしてもおそらくまた短期間で新たに被膜硬縮が進んで不自然になることが予想されますので、長い目で見てもコンデンスリッチ豊胸がベストでしょう。
ただ、過去にバッグの入っていたスペースもありますので、脂肪をどの層に注入できるかが問題になります。その辺も含めてエコーでしっかり診察させていただいてベストなアドバイスをさせていただきますね。一度お気軽にカウンセリングにいらしてみてください。
-
-
豊胸のバイオセルバッグを入れてリップリングや不自然さで悩んでいます。
-
- 現在26歳。17歳でシリコン(バイオセルバッグ)の豊胸手術をしました。脇下を切開し、大胸筋の下に入れた記憶があります。AからCにサイズアップし、現在は脂肪も付きDまたはEです。
・右脇に若干のリップリングがある
・離れ胸になり、寄せることが出来ない
・体系の割に胸のみ大きい
・自然の胸より硬さが気になる(硬直ほどではありません)
等の悩みがあり、抜去またはリップリングの修正を検討しています。改善できるのであれば、自然な柔らかさと離れ胸を直したいです。豊胸後かなりの年数がたっておりシリコンバッグの耐久が大丈夫なのか心配です。脇の傷跡もほぼわからない程に良くなったので、抜去したほうが良いか修正程度にとどめた方がいいかアドバイスください。
-
- 状態をお聞きする限りはカプセル拘縮の状態になっていると思われます。
シリコンバックを長期間入れていると、どうしてもカプセル硬縮の状態になってしまう事があります。
よろしければ一度気軽にカウンセリングにいらしてみてください。
実際の状態をエコーで確認して、ベストなアドバイスをさせて頂きます。
-
-
7年前入れたシリコンバッグが非常に硬いのですが、修正する方法はありますか?
-
- 7年前に豊胸手術しました。張ってる感じで、仰向けに寝た場合は、特に張ったかんじで固いし、触るとバックが入ってるのがすぐわかり、ばればれで困ってます。修正する方法はないでしょうか?
-
- 自然な形、そして触り心地のバストを取り戻すには、シリコンバッグを抜去して同時にコンデンスリッチ豊胸をするのが最も効果的です。シリコンバッグを抜去と同時のコンデンスリッチ豊胸術の症例数は国内最多で毎日のように行っております。手術のクオリティにもご期待ください。
-
-
豊胸シリコンバッグに違和感を感じており、自然な柔らかい胸にしたいです
-
- 7年~8年前にシリコンバッグの豊胸手術をしましたが、寝ても流れず不自然で触感も固く、とても違和感を感じます。やはり自然な柔らかさ・見た目への思いが捨てきれません。
またデコルテのあたりも年とともに痩せてきて、余計に胸が二つ張り付いているような気がして気になります。
除去して、一番安全かつ自然な豊胸を試みたいのですが、失敗がとにかく怖いです。
-
- シリコンバッグを入れた後に、固くなったり不自然な触り心地になったりしてお悩みの方はとても多いです。
当院ではシリコンバッグを抜去すると同時に脂肪によるコンデンスリッチ豊胸術を行なう手術を日常的に行なっております。
見た目も触り心地も自然に仕上がり、大変多くの方にご満足いただいております。
当院は国内唯一の教育施設であり、この手術の症例数は日本一を誇ります。
-
-
7年前に豊胸シリコンバッグを入れ、胸の輪郭や触感でとても悩んでいます
-
- 7年前にバックの豊胸手術をしました。見た目に不満があるわけでも痛みがひどい等は無いのですが、体型が痩せ型でバックの輪郭が触るとすぐわかりますし、寝転んだ時に流れないので不自然です。触った感触も胸という感触じゃなくバックを触っているような感じでかたいです。バックの種類はザラザラしたものだったと思います。毎日マッサージしておりますが、やはりかたいです。
小さい胸がなによりのコンプレックスだったので豊胸した時は幸せでしたが、やはり不自然なのでパートナーにも指摘され今とても悩んでおります。自然で大きな(人並みの)胸になるためにはバックを取り出すしかないのでしょうか?取り出して自分の脂肪を注入する方法が一番自然で大きくなれるのでしょうか?それともバックはそのままで輪郭がでないように注入する方がサイズはのこりますか?手術を受けた病院が潰れてしまったのか今はもうありません。どこに相談していいかずっと悩んでました。お返事お待ちしております。
-
- お話を伺った限りでは、シリコンバックを抜去して自分の脂肪を注入する方法が今後の人生において一番ストレスがなく過ごせると思います。
シリコンバックは確実に大きさを出せる方法ですが、デメリットとして見た目や触感が不自然という点があります。
そのため、たとえシリコンバックを小さいものに入れ替えたとしても今現在の悩みは解決されません。
また、今の状態のままで脂肪を輪郭が出ないように注入したとしても硬い触感は改善しません。
シリコンバックを抜去して脂肪を注入する方法も自然な上がりになるため、とても満足度の高い施術になります。
よろしければ一度気軽にカウンセリングにいらしてみてください。
実際の状態をエコーを使って診察しベストなアドバイスをさせて頂きます。
-
-
胸の中のシリコンバッグがペコペコ曲がり、痛いです…
-
- もともとAカップで10年前に、バッグを入れたのですが両手を、あげるとバッグだけが上がり、乳首が下にきます。硬くて、ところどころに痛みがあ り、ペコペコするところもあります。うつぶせになるとテニスボールが胸にあるみ たいで、うつぶせで寝る事もできません。小さくてもいいので、普通の人みたいに柔らかい胸になるにはどうしたらいいですか?
-
- 状態を伺う限り現在の状態はカプセル拘縮の影響と思われますので抜去をおすすめします。
抜去することで固さや痛みなどの症状は改善されます。
ただ、シリコンバックを挿入し時間が経っているためシリコンバックが周囲の組織(大胸筋、乳腺、肋骨など)を圧迫し変形してしまうため、抜去しただけではバストは逆に陥没した感じになってしまうと思います。
そのため当院ではバックの抜去と同時にコンデンスリッチ豊胸という自身の脂肪を用いた豊胸術を行う方がほとんです。
この方法はとても自然で柔らかい胸になるため満足度が非常に高い施術です。
-
-
9日前にマッサージ不要の豊胸のシリコンバッグをバストに入れました
-
- 9日前に他院で大胸筋下にマッサージ不要のバッグを挿入しました。
痩せ型(158センチ、41キロ)で、胸もぺっちゃんこであばらが見えているのが嫌でたまらなかったため、迷いもなく豊胸手術をしたのですが、手術後の胸はお椀のような形で風船のようにかなり硬くなりました。
不安で不安でたまりません。
周りに内緒で豊胸したため、相談できず、まだ9日しかたっていませんが、抜去しようかとも考えてきました。
抜去するなら、少しでも早いほうがいいのでしょうか。
数ヵ月様子をみて、硬さが続くようなら考えたほうがいいのでしょうか。
-
- 一般的に、柔らかさや自然さはバッグには期待できません。
今そんなに硬さがない様でしたら暫くそのままにしておき、数ヵ月たった際に自分の脂肪に置き換えるのが良いでしょう。
もちろん今の硬さに我慢できないなら早めの手術も可能です。
当院ではバッグ抜去と同時に脂肪に置き換える手術を特に得意としています。
脂肪はベイザーリポという脂肪吸引の最高峰技術で採取し、ご自身のラインも今より良いラインに変えることができます。痩せ型の方でも脂肪の採取が可能な方法です。その脂肪を利用して、定着率が高く しこり等の合併症が極端に少ないコンデンスリッチ豊胸で大きくします。皆様その自然さ、柔らかさから、とても満足なさっていらっしゃいます。
-
-
コンデンスリッチ豊胸の術後の痛みと日常生活について伺いたいです
-
- 私は8年くらい前にシリコンバックを入れました。元々、全く胸がないです。かと言って不自然にはなりたくないので一番小さいバックを入れてもらいましたが、それでも仰向けになるとどうしてもバックの形が浮き出てきて入っているのが一目瞭然です。抜去をやりたいですが、元の状態には戻りたくはないのでコンデンスリッチ豊胸を受けたいです。痛み、通常の生活ができるようになるにはどれくらい掛かるでしょうか?
-
- シリコンバッグの抜去とコンデンスリッチ豊胸のご相談ですね。
最近はバッグの不自然さ、カプセル拘縮、乳がん検診を受けれないなどの理由やバッグが入っているという精神的なストレスからコンデンスリッチ豊胸に切り替える方は多いです。
コンデンスリッチ豊胸はご自身の脂肪を用いた最新の方法で、バッグと違い形や触り心地も自然です。
当クリニックは、コンデンスリッチ豊胸の症例数は日本一で他院のドクターへも指導している認定指導クリニックですので、安心して手術を受けていただけると思います。
痛みは、脂肪採取部位が筋肉痛のような痛みがありますが、1週間程度で改善します。胸は生理前の張った感じぐらいで痛みは少ないです。日常生活は術後より問題ありませんが、手術翌日はお休みを取っていただけると安心です。
-
-
15年前に入れた豊胸シリコンバッグが流れず、揺れず不自然です
-
- 私は現在37才です。15年ほど前にシリコンの豊胸手術を受けました。
決心をかため覚悟をして望みましたが、この15年、相手に対する罪悪感や健康診断の時の恐怖がありました。
寝ても流れず揺れずパックの形が丸くわかります。
1年ほど前に THE CLINICさんのコンデンスリッチと言うものがある事を知りとても望みが持ってました。不安はありますが賭けて見たいです。好きな人に好きと伝えられる自分になりたいです。
-
- シリコンバックを抜去してからのコンデンスリッチ豊胸の相談が増えています。コンデンスリッチ豊胸を受ける方の実に3人に1人はシリコンバックを入れていた方になっています。
やはり、シリコンバックを入れている違和感や心理的負担などが原因の事が多いです。
コンデンスリッチ豊胸は自身の脂肪を用いて行う豊胸術の中で最新の技術で、定着率を向上させ、合併症(しこり・脂肪壊死など)を低下させる事が出来るようになりました。
そして何より、見た目や触感が自然な出来上がりになりますので、皆さんに大変満足して頂いています。
-
-
豊胸シリコンバッグからコンデンスリッチに入れ替えた場合、触っても横になっても自然になりますか?
-
- 26歳162センチ64キロです。5年くらい前にバックを入れて、B弱からE弱になりました。
でも見た目・感触・揺れや流れ具合に不自然さを感じて、取り出したいなと思っていました。
こちらで見たコンデンスリッチ豊胸に興味があるのですが、横になつても触っても分からないくらい自然なのでしょうか。
あと、本当はもっと大きくしたかったのですが、今より大きくすることは可能でしょうか。
-
- コンデンスリッチ豊胸は最新の脂肪注入法で、定着率が上がっただけでなく、しこりや脂肪壊死などの合併症も減りました。そして何より、見た目、触り心地が自然な胸になることが利点です。(横になっても、触ってもバックと違って自然な胸なので分かりません。)
なお、バッグを入れている場合、バッグで大胸筋や乳腺等が圧迫されているため、バッグだけを抜いた時点では術前より小さく、場合によってはへこんだ胸になることもあります。その小さくなった状態からの脂肪注入(コンデンスリッチ豊胸)での再建となりますので、1回の手術では(バッグの大きさ、自分の組織の残り具合によりますが)今より同じか少しだけサイズ的には小さくなる方が多いです。1回で注入できる脂肪量は個人個人で決まっており、それ以上注入しても生着しないばかりか、合併症(しこりや脂肪壊死)の確率が上がってしまうということが分かっているからです。(一度に多くの脂肪を注入する、又は確実にXXサイズアップとうたっているクリニックもありますが、我々からみれば、それだけで不審なクリニックという事が分かります)。ですから、今より大きくしたいと、サイズにこだわる方は、初めから2回目の注入も考えていらっしゃる方も多いです。
-