-
豊胸シリコンバッグが体にあっておらず左右差もあります
-
- 5年ほど前に他院で豊胸手術の入れ替えをいたしました。前回同様バッグの縁が波打ってきてしまい、触ると硬いので見た目にもバッグを入れているとすぐにわかってしまいます。体の割に大きめのバッグが入っている為か重さで左右差もできており右胸が下がってきています。さらに脇の下には傷がまだ残っていてケロイドになっています。このような状況からバッグの除去を考え始め体型的には痩せ型ですが一番自然な触り心地の脂肪注入法で検討をしております。そのような体型でも脂肪注入法での再生は可能でしょうか?また傷口はどのようになるのでしょうか?
-
- シリコンバッグのトラブルでお悩みの方はとても多く、当院では毎日のようにシリコンバッグの取り出し+コンデンスリッチ豊胸を行っております。他院で「脂肪吸引は不可能」と言われた痩せられた方でも、当院では問題なく脂肪吸引出来る場合がほとんどです。手術時に同時に傷の修正も行うことができますので、ご安心頂ければと思います。
まずは、カウンセリングにて、バッグの状態をエコーで診察させて頂き、脂肪の付き方などを診断した上でベストなご提案をさせて頂くのが良いでしょう。是非一度、ご都合の良い時にご来院ください。
-
-
豊胸シリコンバッグが入っていますが自然で柔らかい胸にしたいです
-
- シリコンを挿入してます。
自然な柔らかなバストを望んでます。
コンデンスリッチにする時に脂肪を取ったときのタルミや費用等を考えて検討したいと思ってます。
-
- シリコンバッグを抜いてコンデンスリッチファットを注入することで柔らかく自然な仕上がりになるので、とても満足度の高い方法です。脂肪を取る部位に関しても、たるみが出にくいような取り方のご提案をさせていただければと思います。
まずは、カウンセリングの際にエコー検査でバッグの状態を確認させていただき、治療計画や費用に関して相談しましょう。ベストなご提案をさせていただければと思います。
-
-
15年前に豊胸した胸がすごく痛むようになりました
-
- 15年位前に豊胸手術を受けました。
2年位前から左側が張ってきて、形はいびつになりここ数ヶ月はかなり痛みが出てます。
最近は痛くて眠れない時もあります。どう言う事が考えられますか?
-
- 痛みで寝られない状況というのは、非常に心配ですね。15年前に豊胸されたとの事ですので、おそらく生食/シリコンバック豊胸術後ですか?そうであれば、
①長期間留置されたバック周囲に被膜が形成され、その被膜が非常に硬くなることで周囲の乳房組織や皮膚・筋肉を引き込んだり、炎症などが起こっている。
②バックが破れ、その周りの組織に炎症を起こしている。
といった可能性が考えられます。
超音波を使った検査を早い時期に行ったほうが良いと思いますので、ご都合がよろしい時に、一度カウンセリングにお越しください。ベストな御提案をさせていただきます。宜しくお願いします。
-
-
38年前に豊胸のシリコンバッグを入れていますが抜去できますか?
-
- 胸にシリコンを入れ38年経過しています。硬くなっており、除去したいのですが、可能でしようか。また、最近健康のため筋トレ教室に通い、胸の筋肉をよく動かすのですが、破損しやすい心配はないでしようか。
-
- 硬くなっているとのことですね。バックを囲む被膜が硬くなっている(被膜拘縮)の可能性が高いです。被膜拘縮の原因としては バックの破損や過去の感染などが主たる原因です。尚、破損についてご心配なされておりますが、長期挿入されておりますのでバックの劣化が懸念されます。
破損する可能性や被膜拘縮等を考慮すると、すでに小さい破損も考えられます。
除去についてですが、まずは超音波検査や触診で状態を診察させてください。
現在の状態を把握し除去についてご説明いたします。
どうぞ一度カウンセリングにいらしてください。
-
-
シリコンバッグの入れ替えを2度受けて不自然になった胸をなんとかしたいです。
-
- 2000年に大胸筋下にシリコンジェル、2014.6月に筋膜下にコヒーシブシリコンに入れ替え
2015.1月に右胸拘縮による入れ替えの手術をしました。
いま現在の悩みは、谷間が出来ない、左右の乳首の位置、乳輪の大きさが違う、仰向けに寝ると見た目、触感共に豊胸バレバレ、特に左胸が硬い等です。抜去してコンデンスリッチにするほうが良いのか、2年前に入れ替えたばかりなので修正のみが良いのかご相談したくメールしました。
-
- バッグ自体は劣化していないと思いますが、周囲の被膜のせいで不自然さが目立つのだと思います。修正をしてもおそらくまた短期間で新たに被膜硬縮が進んで不自然になることが予想されますので、長い目で見てもコンデンスリッチ豊胸がベストでしょう。
ただ、過去にバッグの入っていたスペースもありますので、脂肪をどの層に注入できるかが問題になります。その辺も含めてエコーでしっかり診察させていただいてベストなアドバイスをさせていただきますね。一度お気軽にカウンセリングにいらしてみてください。
-
-
豊胸のシリコンバッグを大きいものに入れ替えたら不自然さが気になる様になりました。
-
- 15年前に入れたシリコンバッグ280ccを1年半前に抜去し、360ccを筋膜下に入れ替えました。その後右胸のバッグ位置が上がってバッグが浮き彫りになっていたため、半年前に右胸下にスペース拡大の手術をしました。
入れ替えから1年半程経ちましたが入れ替える前よりも両胸とも硬く不自然、触るとペコペコした感触の箇所がある、左右乳首の位置もズレているなどシリコンだと丸分かりです。再手術をしたい気持ちはありますが、脇や右乳房下にまた傷跡が付くのかと思うと躊躇しています。
-
- シリコンバッグ豊胸術後のトラブルでお悩みの方はとても多く、当院では毎日のように修正の手術を行っております。
バッグを取り出す場合、前回の傷からアプローチしますので、傷が増えることはありませんのでご安心ください。
まずはカウンセリングにて診察させていただき、現在の状態に合わせてベストなご提案をさせていただくのが良いでしょう。お気軽にお越しくださいね。
-
-
豊胸の生理食塩水バッグの除去を考えていますが痛みが心配です。
-
- 17年程前に生理食塩水バッグを入れましたが、抜去を考えています。見た目も手触りもかなり不自然ですし、就寝時に短時間ですがチクチクと痛み出したりすることもあり、ずっと悩んできました。豊胸手術はトラウマレベルに激痛だったため、もっと早い時期で抜去を考えていたもののなかなか踏み出せず、今日に至ってしまいました。バッグの取り出しのみをお願いしたいのですが、やはり長年経過しているので手術も大掛かりなものになるのでしょうか…?怖いです。
-
- 生理食塩水バックの抜去手術の相談ですね。
抜去のみの手術であれば30分ほどで終了します。
痛みに関してはおおげさではなくほとんどないと思っていただいて大丈夫です。翌日からの仕事も全く問題ありません。
当院では脇の目立たない部位から抜去を希望される方が多いですが、これに関してはご希望の部位があれば教えてください。
-
-
40年前に豊胸のシリコンバッグを入れ、今年に入って違和感を感じる様になりました。
-
- 40年前にシリコン(だと思う)豊胸しました。今年に入って
左胸が固く違和感があり 初めて石灰化とか有るのを知りました。 シリコンを取りたいのですが脂肪を入れてまた石灰化も恐ろしくどうしようかと思います。 早く取りたいのですが。
-
- まずはカウンセリングにてエコー検査を行い、現在の状態を診察させていただいた上でベストなご提案をさせて
いただくのが良いでしょう。
ご都合の良い時にご来院いただければと思います。
-
-
豊胸のシリコンバッグを除去する手術時間はどれくらいですか?
-
- 10年前に豊胸手術でシリコンを入れました。右側が硬くなってしまい除去を考えています。除去と同時に脂肪注入も出来たらしたいと思っています。手術時間はどのくらいですか?
-
- 同様の手術は当院でとても人気で自然な仕上がりになるため、非常に満足度の高い施術となっています。
手術時間は3時間くらいになります。
-
-
豊胸のバイオセルバッグを入れてリップリングや不自然さで悩んでいます。
-
- 現在26歳。17歳でシリコン(バイオセルバッグ)の豊胸手術をしました。脇下を切開し、大胸筋の下に入れた記憶があります。AからCにサイズアップし、現在は脂肪も付きDまたはEです。
・右脇に若干のリップリングがある
・離れ胸になり、寄せることが出来ない
・体系の割に胸のみ大きい
・自然の胸より硬さが気になる(硬直ほどではありません)
等の悩みがあり、抜去またはリップリングの修正を検討しています。改善できるのであれば、自然な柔らかさと離れ胸を直したいです。豊胸後かなりの年数がたっておりシリコンバッグの耐久が大丈夫なのか心配です。脇の傷跡もほぼわからない程に良くなったので、抜去したほうが良いか修正程度にとどめた方がいいかアドバイスください。
-
- 状態をお聞きする限りはカプセル拘縮の状態になっていると思われます。
シリコンバックを長期間入れていると、どうしてもカプセル硬縮の状態になってしまう事があります。
よろしければ一度気軽にカウンセリングにいらしてみてください。
実際の状態をエコーで確認して、ベストなアドバイスをさせて頂きます。
-