-
CMCバッグが入っていて不安で仕方ないので早く抜去したいです
-
- 15年程前にCMCバッグを入れ、トラブルもなく現在に至ります。信頼のおけるドクターだった為、満足の行く仕上がりに気持ちも新たに日々の生活を送っていたのですが、最近胸に違和感を感じておりネットで色々と検索していたところ、CMCバッグの安全性は保障できないと言いう内容の記事を読み大変不安に感じています。毎年のエコー検診では特に問題はありませんが、先々の事を考えると不安でたまらなくなり、一日も早く抜去したいと思っております。
バッグ摘出、再生豊胸の手術時間はどれくらいかかるのでしょうか?手術は全身麻酔で行いますか?麻酔から目覚めなかったら、、、と不安になります。
-
- シリコンバッグ手術後の違和感やトラブルにお悩みの方はとても多く、当院では毎日のようにシリコンバッグの抜去と同時に脂肪に置き換えるコンデンスリッチ豊胸を行っております。
手術時間は平均して3~4時間程度の手術で、静脈麻酔という点滴の麻酔で行います。静脈麻酔は非常に安全な麻酔で患者さまへの負担も少なく、当院ではVASER脂肪吸引が7500例、コンデンスリッチ豊胸術(シリコンバッグ除去も含む)3400例以上と、のべ1万例以上の手術を安全に行っておりますので、ご安心ください。
-
-
豊胸シリコンバッグが入っており、左だけ4倍くらいに腫れて痛みもあります
-
- 11年前に大胸筋下にシリコンバックを入れる豊胸手術をしました。サイズはAからEカップです。誠に無理な手術をしてしまい後悔しています。
1年9ヶ月前に出産し、現在授乳中です。一年前から左乳房だけ巨大化。4倍の大きさに。痛みがあり、3ヶ月前乳腺科で診てもらいました。エコーでは悪性のものは見つからないとの事。現在また痛みや赤みがあります。服もまともに着れずあまりにもおかしな体型で大変困っています。どうなってしまっているのか知りたいです。
-
- とても大きなサイズのバックを挿入したようですね。左側だけ巨大化したとのことですので何かしらトラブルが起きている可能があります。また左右で母乳の出は差はございませんでしょうか?バックを入れていると乳管が圧迫され母乳の出か悪くなることがあります。それにより出にくい母乳が乳房内に貯まり乳腺炎といった状態になっている場合があります。まずは状態を見せにクリニックにいらしてください。超音波にて乳腺の状態・バックの状態をしっかりと検査いたします。炎症が出ているようですので、早めにカウンセリングにいらしていただいた方が良いと思います。宜しくお願いします。
-
-
豊胸シリコンバッグが体にあっておらず左右差もあります
-
- 5年ほど前に他院で豊胸手術の入れ替えをいたしました。前回同様バッグの縁が波打ってきてしまい、触ると硬いので見た目にもバッグを入れているとすぐにわかってしまいます。体の割に大きめのバッグが入っている為か重さで左右差もできており右胸が下がってきています。さらに脇の下には傷がまだ残っていてケロイドになっています。このような状況からバッグの除去を考え始め体型的には痩せ型ですが一番自然な触り心地の脂肪注入法で検討をしております。そのような体型でも脂肪注入法での再生は可能でしょうか?また傷口はどのようになるのでしょうか?
-
- シリコンバッグのトラブルでお悩みの方はとても多く、当院では毎日のようにシリコンバッグの取り出し+コンデンスリッチ豊胸を行っております。他院で「脂肪吸引は不可能」と言われた痩せられた方でも、当院では問題なく脂肪吸引出来る場合がほとんどです。手術時に同時に傷の修正も行うことができますので、ご安心頂ければと思います。
まずは、カウンセリングにて、バッグの状態をエコーで診察させて頂き、脂肪の付き方などを診断した上でベストなご提案をさせて頂くのが良いでしょう。是非一度、ご都合の良い時にご来院ください。
-
-
10年前にコヒーシブシリコンを入れていますが抜去だけだと形がおかしくなりますか?
-
- 10年前にコヒーシブシリコンを入れて、特別違和感は感じていませんが妊娠出産前に除去を視野に入れています。新たに再生手術は受けたくないんですが、その場合形はかなりおかしくなりますか?
10年も経つので色々気になりますが…。
-
- 10年間バッグが入っていると周りの組織(乳腺や大胸筋)などを圧迫しているので、変形しているケースがあります。
当院では脂肪を使用してコンデンスリッチ豊胸を多くの方が受けています。
まずは気軽にカウンセリングにお越しください。
-
-
豊胸シリコンバッグの抜去のみはやって頂けますか?
-
- 20歳の時に豊胸しました。旦那さんとも相談した上抜去のみを考えています。抜去のみでも可能でしょうか?
-
- バックの抜去だけでも可能です。
まずはバックの状態を超音波検査で診察させてください。
-
-
シリコンバッグ抜去と脂肪注入豊胸を10年前に受け、最近痛みを感じて心配です
-
- 15年前コヒーシブシリコンを入れる手術をしましたが感触が不自然だったので10年くらい前に別の病院でシリコン抜去と脂肪注入の手術をしました。ですがその手術が失敗でシリコンの外側だけ除去しシリコンの中身は体の中に入ったままでした。3ヶ月くらいして炎症反応があったため色々と調べたら発覚しました。その後(1年以内くらい)きちんとシリコンの中身の除去をやってくれる病院を見つけ、シリコンの中身の除去と洗浄(残りのシリコンは葛餅みたいにベタベタ体にくっついていたそうです)と脂肪注入の手術をしました。
それから10年近くたちますが、特に最近(特に生理前や生理中)胸が痛みます。炎症反応があった時のような痛みで、胸の中がヒリヒリ痛む感じの痛み方です。最後に手術をしてくださった病院はもう無くなってしまいました。
心配で1年前に総合病院の乳腺外科でマンモグラフィやエコーなどの診察を受けましたが、しこりがたくさん
あるけど手術の影響だと思うので仕方ないと診断されました。また2年以内に診察しましょうとの事でした。
ですが、最近また痛くてそこだけ熱をもっている気がして不安です。
この先、ずっとこうなのかと思うと気が重いです。
-
- シリコンバッグ抜去後の脂肪注入豊胸によるシコリが散在しているとのことですね。
10年前に手術を行っており、最近痛みや熱が出だしたみたいですね。
原因がシコリなのか?それ以外なのか?を確認することが大切です。
シコリの中身が何らかの刺激で漏出すると痛みや熱を認めることがあります。
まずは視覚的に確認できるのが良いと思います。
MRIなどの画像を撮影しそれによってしこりが原因と考えられる時、乳腺外科医がいる美容外科を受診すること
がベストだと思います。
-
-
豊胸シリコンバッグを入れて一部分だけ石灰化するという事もあるのでしょうか?
-
- 8年前にシリコンバッグを入れる豊胸をしました。シリコンバッグ の名称は忘れてしまいました。出産と授乳でシリコンバッグの形が分かるくらいに張ることがたくさんあったのですが、最近断乳しましてまだ母乳は出るものの胸が張ることはなくなり落ち着きました。ところが胸の一部分にしこりを発見しました。授乳期の炎症によりシリコンバッグに石灰化が起きているのか乳がんのしこりなのか不安です。そもそもシリコンバッグ豊胸で全体的に硬くなるのではなく、一部分が石灰化することなどあるのでしょうか。
-
- シコリとして触れているのが本当にシコリなのか?もしくはバックの一部なのか?バックを囲む被膜の一部なのか?触っただけではわからないと思います。 バックを囲む被膜が一部石灰化することは考えられますが、超音波検査でしっかりと見てみることが必要だと思います。
またバックが長期に入っていると破損や被膜拘縮等 バックのトラブルも十分考えられます。
エコーを使って、しっかりとお胸の状態を診察させていただいた方が良いと思います。
-
-
15年前に豊胸シリコンバッグを入れて8年前に破損、そのまま放置していました
-
- 今51歳ですが、15年位前にシリコンバックを入れて8年前に妊娠出産しましたが、その時に両方裂けてしまいましたが 子育てもあり放置したままになっています。流れ出たものは、下にタレてきていたのですが、今は吸収されてしまったのか 形はありません。しかしパックが残ったままで触ると硬く何処にあるのかハッキリわかる状態です。取り出す事は可能でしょうか?宜しくお願い致します。
-
- 残ったバッグの取り出しは可能だと思います。
エコーで診察させていただけるとどの層にあるかなど詳細がわかりますので、一度お気軽にカウンセリングにいらしてみてください。
-
-
シリコンバッグのせいで乳がん検診にも行けず、抜去を考えています
-
- 現在51歳です。25年ほど前、悩みに悩んだ末シリコンバッグによる豊胸手術を受けました。現在は歳を重ねるごとに違和感が大きくなってきており、乳がん検診も受けられずにいます。かなり長期間が経過していますが、シリコンバッグを除去し、自然な形の胸に形成して頂くことはできるでしょうか。
因みに、夫には結婚前に打ち明けていますが、高校生の娘にはこのことを知られたくありません。。。
-
- まずはカウンセリングにて現在の状態を診察させていただき、バッグの状態や脂肪の付き方を診断した上でベストなご提案をさせていただくのが良いと考えます。娘さんに知られない様に受けていただく事も可能だと思います。ご安心ください。
-
-
大胸筋下に生理食塩水バッグを入れていて、状態は悪くないのですが
-
- 27年前、他クリニックで大胸筋下・生理食塩水バッグ豊胸しました。変形無く固くも無く、現在状態は悪く無いです。また手術怖いですが抜去したいです。まず中身の状態だけでも診ていただく事は出来ますか?
-
- 当院では、まずエコー検査をして、状態をご説明した上で、抜去した方が良いかどうかのアドバイスをさせてい
ただいております。まずは、気軽な気持ちで結構ですので、カウンセリングにいらしてくださいね。
-