|
シリコンバッグの入れ替えを2度受けて不自然になった胸をなんとかしたいです。
|
相談
2000年に大胸筋下にシリコンジェル、2014.6月に筋膜下にコヒーシブシリコンに入れ替え
2015.1月に右胸拘縮による入れ替えの手術をしました。
いま現在の悩みは、谷間が出来ない、左右の乳首の位置、乳輪の大きさが違う、仰向けに寝ると見た目、触感共に豊胸バレバレ、特に左胸が硬い等です。抜去してコンデンスリッチにするほうが良いのか、2年前に入れ替えたばかりなので修正のみが良いのかご相談したくメールしました。
回答
バッグ自体は劣化していないと思いますが、周囲の被膜のせいで不自然さが目立つのだと思います。修正をしてもおそらくまた短期間で新たに被膜硬縮が進んで不自然になることが予想されますので、長い目で見てもコンデンスリッチ豊胸がベストでしょう。
ただ、過去にバッグの入っていたスペースもありますので、脂肪をどの層に注入できるかが問題になります。その辺も含めてエコーでしっかり診察させていただいてベストなアドバイスをさせていただきますね。一度お気軽にカウンセリングにいらしてみてください。
|
|
|
|
14年前豊胸シリコンバッグを入れ、ストレスをずっと抱えています
|
相談
14年前に地元の有名美容外科で豊胸手術をしました。
そしてこの10数年間、そのことでずっとストレスをかかえています。
1つは脇の傷です。かなり胸に近いところを切開されてしまい、ノースリーブを着ると丸見えでバレるのではというストレスです。10数年たつと色素沈着も起こりさらに気になってきました。そして、豊胸、傷口で検索をかけたところ、先生のブログにたどり着きました。傷を消すことは難しいのでしょうか?
そして二つ目は胸にある異物です。
大胸筋下にシリコンプロテーゼを入れており、胸に力を入れるとバッグが大胸筋に押され胸の上部からボコッと出てきて、見るからにおかしいので、デコルテがあく服を着るときは力を入れないように気を付けたりととてもストレスでした。
そして3つ目はもしかしたらバッグも破損しているかもしれないことです。5人出産しているのですが、5人目の授乳を前月やめたところ、見るも無惨なペッタンコの胸に、バッグの感触もあまりありません。
この異物を取りだし、自然な胸の膨らみが得られるコンデンスリッチ豊胸を希望しています。
ただ、前の傷口からっていうのは抵抗があります…。
回答
こんにちは5人も出産なさっているとはパワフルですね。順にお答えしていきますね。
傷に関して。
胸に近いところを切開されてしまうケースというのはよく散見します。確かに目立つ場所なので、抜去する場合は同じ場所ではなく完全に脇で隠れる場所から取り出すようにします。今の傷を消せたり目立たなく出来たりするかは実際の状態をみてアドバイスさせて頂きます。
シリコンバックに関して。
現在の状態をお聞きする限り、確かにバックは破損している可能性が高いと思います。当院では数多くのシリコンバック抜去と同時のコンデンスリッチ豊胸を行っていますが、この手術はとても自然な仕上がりのバストになることが出来るためとても満足度の高い施術です。
バックが破損してから時間が経つにつれ抜去する難易度が上がってしまうので、少しでも早めにいらして頂いたほうがいいかと思います。
現在の状態をエコーを使用して診察しベストなアドバイスをさせて頂きますね。
|
|
|
|
シリコンバッグ豊胸からコンデンスリッチ豊胸に切り替えたいのですが、脂肪吸引の痛みが不安です
|
相談
17年前大胸筋下法だったかと思いましたが、あるクリニックで豊胸術をしました。レントゲンにハッキリ写る、寝た時にお椀みたいな形になり不自然、谷間もあまり寄りません。
約20年程前に、ふくらはぎの脂肪吸引を受けた事があるのですが術後6日間程激痛で、仕事は術後3日目から出勤しましたが圧迫固定で動きづらかったのを覚えています。しかも仕上がりが、まるで競輪選手かアスリートのような立派なししゃもふくらはぎになりました。血管も浮きでていてよく静脈瘤と間違われ受診を勧められ散々なものです。
術後の激痛は果たして1週間で和らぐのか、立場上仕事も休めないしシングルマザーで2人の子供がいるので、とにかく不安です。
回答
当クリニックには、同様のバッグの悩みで、ご来院される方が、大勢いらっしゃいます。17年前ですと、バッグの種類は生理食塩水でしょうか?それともシリコンバッグでしょうか?
コンデンスリッチ豊胸は、ご自身の脂肪のみを用いた最新の治療技術です。その触り心地の自然さ、異物を用いない安心感から、バッグ経験者の方からも大変支持されています。
脂肪を採取についても、ベイザーリポ(超音波を用いた最新機器)にて行いますので、従来の脂肪吸引と比べ、ダウンタイムは軽減されています。術後経過の目安としては、筋肉痛様の痛みが1週間程度、皮下出血が2週間程度、皮下硬縮(皮膚が引き締まる過程で硬くなる状態)のピークが1ヵ月程度です。胸の痛みについては、吸引部位より少ない程度ですので、ご安心下さい。再診については、術後1週間目に来て頂ければ結構です。いずれにしろ、20年ほど前に経験された痛みと比べると、楽だと思いますよ。
|
|
|
|
豊胸のシリコンバッグ除去と脂肪注入豊胸を考えて美容外科を探しています
|
相談
6年前に豊胸手術(バッグ)をしました。しかし固さが不自然で力を入れると男性のような筋肉があるように見えとても嫌で去年からバッグの除去と脂肪注入を考えるようになりました。他院の美容外科にカウンセリングに行ったのですが、今だに美容外科を探し中です。そちらでは、麻酔は全身麻酔ですか?
回答
麻酔は全身麻酔ではなく、静脈麻酔で行います。
この麻酔は点滴から麻酔薬を持続的に投与して、眠った状態で手術を行いますので、手術中の痛みは全くありません。
麻酔を切れば、5分程度で目が覚めますので安全な麻酔です。
バッグは、時間の経過とともに、カプセル拘縮(バッグの周囲の被膜が厚くなり、バッグが硬く感じたり変形する等)を起こしてきます。カプセル拘縮が進行すると痛みや石灰化などのリスクも増えてきます。
コンデンスリッチ豊胸はご自身の脂肪を用いた最新の方法で、その自然な形と柔かさから大変満足していただいています。
また当クリニックでは最新の超音波(エコー)検査でバッグや乳腺の状態を診断していますので、まずは気軽にカウンセリングに来てはいかがでしょうか。
|
|
|
|
シリコンバッグを入れていて力を入れると鈍い痛みがあります
|
相談
2010年8月にバック豊胸をして、9月に取り出して脂肪注入をしたのですが、2011年10月頃から残っていたもののカプセル拘縮なのか、乳腺上や周りに(脇寄り)触ってわかる被膜のような固いものがあり、脇に力を入れると、乳房全体がぎゅーっと握られるような鈍い痛みがあります。
あとは一箇所しこりも触ってわかります。
バックを入れていたのが大胸筋下だったので、両手を合わせてぎゅっとすると胸がもりっとしてバックが入っていた時のような締め付けた感じがあります。
心配でオペしたところで言ったところ、バックを入れていた人は固くなりやすいです。定期的に乳がん検診を受けてくださいと言われました。
検診は行きましたが、のう胞が数多くあるとの診断でした。
もうバックは入ってないけれど、乳腺周辺のカプセルやしこりを摘出することはできますか?
切開はまた脇の傷からするのか、乳輪からできるのか、もしまた脂肪注入をするとしたら、期間をあけると癒着してしまうのかなど、いろいろ考えてしまって、どこに相談していいかわからず困っています。
回答
バストに力を入れて盛り上がるのは大胸筋下にシリコンバッグを挿入したケースでよく見られます。
シリコンバッグが大胸筋下に入っていた場合は、大胸筋下に被膜ができるはずです。
乳腺上や周りに固い組織があるとのことですが、被膜のあった場所の組織の癒着や、脂肪注入による脂肪壊死、石灰化、のう胞などが考えられます。
当クリニックでは最新のエコー検査で状態を診断して治療方針を決定します。
原因によって対処方法が変わってきます。カプセルやしこりの摘出も可能ですが、摘出しなくても治療できる場合もあります。
処置の方法により乳輪か脇の傷か違ってきますので実際に診察させていただくとベストなアドバイスが出来ます。
また、当クリニックではご自分の脂肪を用いた最新のコンデンスリッチ豊胸を行っていますので状態により治療と同日に脂肪注入も可能です。
|
|
|
|
胸に力を入れるとシリコンバッグのせいか不自然に盛り上がります
|
相談
3年前くらいに水戸の病院で豊胸手術をし、シリコンバックを入れました。
見た目は普通にキレイですが、触ると張りがあり胸が全く寄りません。あと力をいれると胸がポコっとなります。
コンデンスリッチ豊胸に切り換えたいのですが、仕事を休まずに、またまわりにバレないようにすることは可能ですか?
回答
バッグを入れたスペースが狭くなっている状態のようですね。
将来的なことを考えてもシリコンを除去されていた方が安心です。
コンデンスリッチ豊胸は、以前されたシリコンバッグ挿入よりは、術後の痛みなど経過は比較的楽だと思います。仕事の内容にもよりますが、2〜3日は楽な内容である方が望ましいでしょう。
|
|
|
|
豊胸シリコンバッグでせっかく大きくなったのに硬くて谷間が出来ません
|
相談
静岡に住んでいます。
シリコンバッグを以前行いましたが、谷間などはできず、形も胸だけ妙にでっぱっていて、おかしな事になっています。そのような場合、一旦外して再手術という形になりますか?外さないで調整することはできるのでしょうか?
回答
外さないで位置だけ調節するというのは、まずうまくいきません。また、入れ替える手術は、さらに拘縮などのリスクが高まります。こういった場合は、バッグで修正を行なうのではなく、脂肪注入法などに切り替えるほうが現実的です。
最新のコンデンスリッチ豊胸は、脂肪を採取する技術が優れており、シリコンを入れていた時と変わらない程度の大きさにする事も可能です。
|
|
|