シリコンバッグのトラブル【徹底解説】

お悩み相談集

乳がん検診に行けない
Q シリコンバッグのせいで乳がん検診にも行けず、抜去を考えています

相談

現在51歳です。25年ほど前、悩みに悩んだ末シリコンバッグによる豊胸手術を受けました。現在は歳を重ねるごとに違和感が大きくなってきており、乳がん検診も受けられずにいます。かなり長期間が経過していますが、シリコンバッグを除去し、自然な形の胸に形成して頂くことはできるでしょうか。 因みに、夫には結婚前に打ち明けていますが、高校生の娘にはこのことを知られたくありません。。。

回答

まずはカウンセリングにて現在の状態を診察させていただき、バッグの状態や脂肪の付き方を診断した上でベストなご提案をさせていただくのが良いと考えます。娘さんに知られない様に受けていただく事も可能だと思います。ご安心ください。


Q ハイドロジェルを直接注入しているのは除去できますか?

相談

15年前に有名な美容クリニックでハイドロジェルを直接注入しました。除去可能でしょうか?乳癌検診が早期発見出来なくて困っています。

回答

注入タイプのジェルは除去が非常に困難です。 塊で入っている場合にはある程度除去できる可能性もありますがやってみないとわかりません。 エコー診察である程度どういう状況かの判断はできますので、ご希望でしたら一度ご来院ください。


Q 他院でシリコンバッグ豊胸しました。乳がんの検診が受けられないので不安です。

相談

18歳の時に豊胸手術でシリコンバックを入れていま20歳なので2年ほど経つのですが、特にシコリが気になるや痛みが出てるとかではないのですが、今若い年代の乳がんが増えてきて、シリコンバック入れてると乳がん検診出来ないのが不安なのですが、特に自覚症状がなくても1度検査受けた方がよろしいでしょうか?それとももう少し年齢がたってからの方がいいのでしょうか。 手術を受けてからは1度も手術を受けた病院には検診しに行ってません。

回答

シリコンバックを入れているとマンモグラフィーが受けられません。マンモグラフィーとはバストを圧迫し平べったくして乳腺組織を撮影する方法です。圧迫するときバックが破損する可能性があるからです。 検査を受けるか受けないかどちらがよいかと聞かれたら、当然受けた方がよいと思います。 私たちは同じ様なお悩みをお持ちの方に、乳房バックを抜去し、同時にCRF(コンデンスリッチ脂肪)注入を行っております。脂肪は生着すると問題なくマンモグラフィーも受けることができます。


Q 豊胸のシリコンバッグの除去とコンデンスリッチ豊胸を検討していますが、しこりができているので無理ではないかと考えています。どうでしょうか?

相談

約20年前に生理食塩水のバックをいれました。 また、その10年後に脂肪を注入しました。その後、少しだけ?サブQというものをいれました。 数年前から、仙台の乳腺外来でしこりを複数確認。マンモを受ける事も出来ず、苦痛です。 乳腺外来からは、抜去をしたらいいよ~と言われてから、3年放置しています。抜去とコンデスリッチを考えていましたが、しこりがあるので、無理なんじゃない?かと。

回答

シコリの大きさや場所を把握することが、脂肪豊胸を成功させることにおいて大変大切なことです。当院では、2.4㎜ヌードルインジェクションという脂肪注入法を行います。(https://www.theclinic.jp/column/no162.php) この細い状態の脂肪を皮下脂肪層・乳腺下層・筋層・筋下層に何層にも注入します。生食バックは何処に入っているのかというのがすごく重要となります。バックが入っていた層には脂肪を入れることができません。このようなことを総合的に判断しベストな提案をいたします。一度クリニックにいらして状態を診させてください。


Q シリコンバッグ豊胸から2年、痛みを感じるようになり不安です。

相談

39歳埼玉県在住の者です。 豊胸施術を2年前にしました。1ヶ月前くらいから左乳房にピリピリした痛みがあります。豊胸施術をしたクリニックにて触診の診断結果は問題ないとの事でした。 今まで乳がん検診を受けたことがないので検査したいのですが、やはりパックが入っている事への不安があります。

回答

一度に大きなボリュームが入り、胸の神経が圧迫されたり傷つくことで、感覚が鈍くなったりぴりぴりしたりといった症状が続くことがあります。 バッグは異物ですので、いずれ拘縮が強くなり入れ替えや取り出しが必要になります。 一度お気軽にカウンセリングにいらしてみてください。 エコーでバッグの状態も含めて診察させていただきます。


Q 豊胸のシリコンバッグが入っていてマンモグラフィが受けられないので抜去したいです。

相談

12年ほど前に他院でシリコンバッグを入れました。 マンモグラフィーは受けられないし、胸が大きくなくても平気になったので、抜去だけしたいと思いますが、できますでしょうか?

回答

シリコンバック抜去は可能です。当院では、毎日このお手術を行っており、圧倒的にご依頼の多いお手術です。まずは状態を確認できればと思いますので、カウンセリングいらして下さい。お待ちしております。


Q バッグ入れ替えをした場合乳がん検診は出来なくなりますか?

相談

バッグ除去のみかバックを入れ替えを検討しています。バック交換の場合、今後乳がん検診の針を刺して検査する行為は出来なくなるのでしょうか?

回答

針細胞診検査ができなくなることはありませんが、病院によっては断られる可能性があるでしょう。


Q シリコンバッグが入っていると乳がんの発見が大変って本当ですか?

相談

シリコンバックを胸に入れて10年位です。 非浸潤性乳癌の検診を受けたい場合はMRIしかないですか? シリコンの石灰化などがあったりしたら 画像で非浸潤性乳癌の発見が、まぎらわしくて大変ですか?

回答

エコー検査で分かる場合もありますが、石灰化している場合はエコーが反射してみずらくなります。 乳腺外科を受診しアドバイスしてもらうことをお薦めします。


Q シリコンバッグを入れたものの、胸の段差が気になり除去したいと考えています

相談

10年位前にシリコンバックを入れました。胸の段差が気になるほか、乳がん検診が受けられない不安があり除去を考えています。出産、授乳も終わり今はこの不安を取り除きたく思っています。バストアップしなくてよいので除去だけを希望です。手術時間や痛み、回復期間などを教えて頂けると幸いです。

回答

除去のみでしたら、ほとんど痛みなく1時間程度で終了します。 日常生活も術後から問題なく行えます。ご安心ください。


Q 生理食塩水バッグを入れた為乳がん検診を受けれずにいます

相談

20年前に食塩水バッグを入れました。硬いのと乳がん検診ができないので取り出したいのですが.. 取り出したあとぺっちゃんこになるのもいやなので硬くならないものをすこしだけ入れてもいいかと思っています。 最近右胸がちくちくするので心配です。 とりあえずエコー検診だけでもしたいのですがいいですか。

回答

20年前に入れたとのことなので、それなりにバッグが劣化しているのと同時に拘縮が進んで痛みが出てきているのかもしれません。 ご来院いただければエコーでバッグの状態を診断させていただきますので、お時間のある時にお気軽にいらしてください。 バッグを取り出した後はご自身の脂肪を入れると最も自然で柔らかくなります。ご興味があればそちらの説明もさせていただきますね。



無料ドクターメール相談
お悩み相談集メニュー
お悩みと症状お悩みと症状
放っておく事のリスク放っておく事のリスク
7つの解決法比較7つの解決法比較


お問い合せ


新治療の相談窓口

このページのトップへ



シリコンバッグ


Copyright ©
豊胸シリコンバッグ20のトラブル徹底解析
All Rights Reserved.